- HOME >
- JUN
JUN
JUNと申します。東京在住の40代後半のおっさんです。ブログ歴10年以上で旅ブログなどをはじめ様々なブログを書いてきました。こちらのブログでは日々の生活をちょっと豊かにする情報を発信していこうと思います。みなさまの参考になれば嬉しいです。
A8.netというサイトを知ってますか? A8.netはアフィリエイト広告を取り扱っているASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)の一つで、大手なので利用しているブロガーさんは大勢いると思います。 そのA8.netではセルバックという制度があって、それを利用することでアフィリエイト初心者でも簡単にお小遣い程度なら稼ぐことが出来るんです。 この記事では、A8.netのセルフバックについて詳しく紹介していこうと思います。 A8.netとは A8.netはアフィリエイトサービスプロバイダの一つで、ブログやサイ ...
旅行ブログでお金を稼ぐために、切っても切り離せないのがASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)です。 ASPはブログなどに貼り付けられる広告を取り扱っているサイトで、ここから広告を提供してもらって利用することになります。 ASPには色々あって、取り扱っている広告もサイトによって様々。 この記事では旅行ブログに向いているASPをいくつか紹介していきます。 ASPとは ASPはアフィリエイトサービスプロバイダの略で、我々アフィリエイターと広告主の間に入っている企業です。 ASPには広告を出したい企業がたくさ ...
旅行って好きですか? 旅行が趣味の人って、世の中にたくさんいると思います。 旅行に行くと、写真をたくさん撮ったりして、SNSにアップする人も多いですよね。 その写真を使って、思い出をブログに綴っている人もいると思います。 そのブログでお小遣い程度でも稼げたらいいなぁって思ったことないですか? この記事では、旅行ブログで稼げるのか、稼ぐにはどうしたら良いか解説していきます。 旅行ブログでお金を稼いでみたいと思う人は見てみてください。 旅行ブログで稼げるのか? では、実際に旅行ブログで稼げるのかどうかですが、 ...
これからブログを始めようと思っている人に、無料ブログでのブログの始め方を紹介していきます。 今回利用する無料ブログサービスはアメーバブログ。 アメーバブログは、サイバーエージェントが運営するブログサービスで通称「アメブロ」と呼ばれています。 利用している芸能人も多く、アメブロという名前を聞いたことある人も多いと思います。 この記事ではアメブロの始め方、アメブロのメリット・デメリット、アメブロで稼げるのか?などを書いて行こうと思います。 これから無料ブログを始めようと思っている人の参考になればと思います。 ...
私はいくつかのブログを作っていて、中にはお小遣い程度なら稼げているものもあります。 ブログだけで生活していくほど稼ぐのは難しいけど、お小遣い程度であればだれでも稼げるようになれるチャンスがあります。 私がブログを作った方法やブログで収入を得る方法などを順を追って解説していこうと思います。 この記事ではブログで収入を得るための流れをざっと説明します。 そしてそれぞれの項目について、別記事で詳しく紹介していきます。 まずはブログを作る ブログで収入を得るためには、まずはブログを作ることから始めます。 ブログに ...
夏が旬のフルーツ「桃」。 冷やしてそのまま食べるの一番美味しいと思うんだけど、先日大量に購入したので違う食べ方も楽しんでみました。 その中で美味しかった桃を使った料理やスイーツを3つ紹介します。 今回作ってみて分かったのは、桃はチーズや生ハムとの相性が抜群だということ。 どれも美味しかたので、桃がたくさんあったり違う食べ方もしてみたいっていう方におすすめの食べ方です! 桃のアールグレイマリネ まずは「桃のアールグレイマリネ」。 インスタで結構話題になっていたレシピです。 なのでうちも流行りに乗っかろうと作 ...
こんにちは、しむしむです。 コロナウイルスの感染拡大が収まらず、外出も気軽に出来ない状況になっていますね。 そんな状況なので我が家も、登山等に行かれず出かけても近所か家でおうち時間を過ごすことが多くなっています。 うちみたいに外出が好きだったり、アウトドアを楽しみたいけど楽しみに行けなくてストレスがたまっている人も多くいますよね。 そんなストレスをちょっとだけ解消するべく、おうちで山ごはんを作ってみました。 今回作ったのは、イワシの炊き込みご飯。 イワシの缶詰を使った炊き込みご飯でメスティンで炊いてみまし ...
先日、シュガーバターパンを焼いてみました。 とてもバターとシュガーだけのとてもシンプルな味だけど、焼き立てはフワフワ食感でバターの香りも強く美味しい! 何個でもパクパク行けちゃう美味しさのパンに焼きあがりました。 ホームベーカリーを使うことで、生地を練るのを失敗しないし、意外と簡単に出来たので作り方をシェアしたいと思います。 参考にしたレシピの紹介もします! 参考レシピ 今回参考にしたレシピは、インスタの方で見つけました。 趣味でパンを焼いている方で、美味しそうなパンの写真がたくさん。 思わ ...
先日購入したマフィン型を使って、今回はチョコレートマフィンを作ってみました。 マフィン型があればとても簡単に出来るし、それでいて美味しい。 天気が悪くて外出できない日とかに焼いてもいいし、人にプレゼントしても良いお菓子です。 板チョコを刻んで入れることで、ザクザクした食感もありすごく美味しいチョコレートマフィンになりました。 参考にしたレシピと実際にどのように出来たか紹介します。 参考にしたレシピ 今回参考にしたレシピはこちら。 マフィンカップ6個分の分量です。 使用したマフィン型はこちら。 安いし、洗い ...
うちの嫁さんの趣味の一つにポーランド食器集めがあります。 ポーランド食器は、文字通りポーランドで作られる食器で、丈夫で使い勝手もよく柄も可愛いので、ここ最近日本でも注目されている食器。 インスタとか見ていると、オシャレな盛り付けに使われることも多くなりました。 うちもポーランド食器を使って盛り付けて、ブログやインスタに写真を掲載したりしてるんだけど、いただくコメントは結構良いものが多いです。 ということで、今回の記事ではポーランド食器について紹介して行こうと思います。 ポーランド食器はどこで買うのか、ポー ...