※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 雑記

桜の盆栽でおうち時間を楽しく過ごす!ネットで購入出来ます。

桜盆栽

桜の季節が終わろうとしていますが、今年は花見が出来なかった人も多かったと思います。

コロナウイルスの影響で花見はおろか、公園を散策することすらゆっくり出来な状態。

毎年楽しみにしているお花見が出来なくて、テンションが下がっている人もいると思います。

そんな人におすすめしたいのが「桜の盆栽」。

おうちにいながら花見が出来るし、写真を撮ったり絵を描いたりして、おうち時間を楽しむことが出来ます。

今はネットで購入することが出来るので、コロナで外出できない今に最適。

これから来る母の日の贈り物にも良いと思います。

盆栽でおうち時間を充実させてみませんか!

 

旭山桜の盆栽

桜の盆栽

うちは、嫁さんの実家の方に贈り物として送ってみました。

品種は旭山桜。

旭山桜は八重咲の桜で、ピンク色が濃いとても可愛らしい花が咲きます。

若いうちから花を付ける桜を「一才桜」と呼んでいて、旭山桜はその代表的な品種の一つ。

他の桜と違い、大きくは成長しないので盆栽向きでもあります。

ネットで注文したら、翌日には義両親宅に届きました。

購入したサイトはこちらね。

母の日用もあります。

盆栽は上の写真のような、蕾の状態で送られてきます。

その蕾が次第に膨らんできます。

桜の盆栽

毎日、徐々に花が膨らんでいく様子を観察するのは楽しいそうです。

桜の盆栽

そして数日もすると八重咲の花が開いてきます。

ピンクが強く、とても元気な印象の桜ですね!

桜の盆栽

そして満開!

見事な桜ですよね。

とても小さな桜の木ですが、写真で見るとそんなことは感じさせないくらい花が付いています。

花が散ったら今度は葉桜も楽しめるし、ちゃんと育てて行けば翌年もまた綺麗な桜の花が楽しめます。

桜に限らず、この機会に盆栽を育ててみるのも良いかもしれませんよ!

 

まとめ

以上、桜の盆栽についてでした。

今回は、義両親にプレゼントとして贈りましたが、すごく喜んでくれました。

外出自粛生活に家に花があったら、それだけで心が和みます。

贈り物用としても良いし、自分たち用に買っても良いと思います。

おうち時間を充実させたものにするのに、最適なアイテムですよね!

ブログランキングに参加中

この記事が参考になったらポチッとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 日記・雑談ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

simsim

simsimと申します。東京在住の40代後半のおっさんです。ブログ歴10年以上で旅ブログなどをはじめ様々なブログを書いてきました。こちらのブログでは日々の生活をちょっと豊かにする情報を発信していこうと思います。みなさまの参考になれば嬉しいです。

-雑記
-,